ドラマ

(日本沈没)漫画の結末ネタバレ!昔のドラマは?東京地震の被害規模

スポンサードリンク

2021年10月期で放送されている「日本沈没」(TBS系)

小栗旬が主演を務め、豪華俳優陣が脇を固めている話題作です。

「日本沈没」は、1973年に刊行された小松左京氏作のSF小説を原作として作られた作品。

これまでにドラマや映画、漫画やラジオドラマなど、様々なアレンジを加えて幾度となく放送されてきました。

この記事では、「日本沈没」の漫画版の結末ネタバレ、昔のドラマ版の歴代キャスト、東京地震の被害規模について紹介します。

スポンサーリンク

【日本沈没】漫画の結末ネタバレ!

まずは、漫画「日本沈没」の結末を紹介します。

漫画「日本沈没」は、以下2作があります。

1970年代

さいとう・プロが「週刊少年チャンピオン」に掲載

2000年代

一色登希彦が「ビッグコミックスピリッツ」に掲載

まずは、1970年代にさいとう・プロが「週刊少年チャンピオン」に掲載した、漫画「日本沈没」の結末を紹介します。

19××年、伊豆半島・天城山が大噴火した影響で、小笠原諸島沖で無人島が沈没。

これらの影響で日本列島はたびたび巨大地震が起き、日本政府は田所博士を総責任者とする「D計画」を発足させました。

D計画は「ディアスポラ計画」の略称で、日本国最大の国家プロジェクトのことです。

国内最大の国家プロジェクトの総責任者に任命された田所博士は、近い将来、日本が沈没することを予測。

結果として、日本全土は沈没

古美術などの日本の遺産は前もって他国へ送っていて無事でしたが、多くの国民が犠牲になったという最悪の結末を迎えました。

続いて、2000年代に一色登希彦が「ビッグコミックスピリッツ」に掲載した、漫画「日本沈没」の結末を紹介します。

21世紀初頭のある日、東京・新宿の雑居ビルが突如地中に飲み込まれる事態が発生。

これが日本沈没の序章でした。

小松左京氏の原作では東京の死者数は360万人でしたが、一色登希彦氏の漫画版では死者500万人以上に。

漫画6巻の35項には、以下のような記載がありますよ。

これは、人類の歴史上、高速移動する人工物が大量に行きかう巨大都市に於いて人々が初めて経験する超巨大地震なのである。

そこではー

絶対に、今までの災害ではまだ見たことのないものが現前する。

日本列島が徐々に海の底へ沈んでいく中、別プレートの上に存在していたことで唯一無事だったのは沖縄県

しかし沖縄県に、日本国民全員を非難させられる場所はありません。

日本国民は難民として世界中に散ることになった、という結末を描いています。

このように、漫画「日本沈没」は両者ともに日本全土が沈没するという終末を描いています。

とてもおそろしいですよね。

日本はそもそも、地震が多発する国で活火山も多い国です。

漫画「日本沈没」規模の沈没はないにしても、自然災害により多くの都道府県で甚大な被害が生じる可能性は十分に考えられます。

「なんとかなるでしょ」「実際そこまで大きな災害は来ないでしょ」などと楽観視せず、何かしらの対策が必要なのかもしれません。

スポンサーリンク

【日本沈没】昔のドラマって?歴代キャスト

続いて、「日本沈没」の昔のドラマの歴代キャストを紹介します。

「日本沈没」は、1974年に一度ドラマ化されています。

2021年版「日本沈没」と照らし合わせて、キャスト陣を紹介します。

役柄

1974年版

2021年版

主人公

村野武範(小野寺俊夫役)

小栗旬(天海啓示役)

田所雄介博士

小林桂樹

香川照之

総理大臣

山村聡

中村トオル

新聞記者

田中邦衛

主人公の同僚

橋本功

松山ケンイチ

実は、2021年版と1974年版では上記の役柄しか同じものはありません

1974年版「日本沈没」は原作を忠実に再現した作品。

一方、2021年版「日本沈没」も原作に則ってはいるものの、沈没の原因を地球温暖化にするなど、現代の地球問題を題材にしている作品だからです。

したがって、原作やこれまでのドラマや映画を見てきた人にとっての2021年版「日本沈没」は、違和感たっぷりの作品であるといえるでしょう。

ここからは、2021年版「日本沈没」には登場しない、原作に沿った内容で制作した1974年版「日本沈没」の登場人物を紹介します。

役柄

どういう立ち位置か

演者の名前

阿部玲子

静岡県の財閥の娘

主人公と恋に落ちる

由美かおる

マリア・ベイリー

主人公と同じアパートの住民

後に田所博士の娘と知る

マリ・クリスティーヌ

有吉摩耶

女性パイロット

主人公に一目惚れをした

小川知子

1974年放送というだけあって、現在第一線で活躍している人はほとんどいませんね。

ちなみに「日本沈没」は2006年に映画化されているのですが、こちらのキャストは現在も第一線で活躍している人ばかりですよ!

役柄

演者の名前

主人公

草彅剛

田所雄介博士

豊川悦司

総理大臣

石坂浩二

阿部玲子

柴咲コウ

結城達也

及川光博

2006年の映画「日本沈没」は原作を忠実に再現しながらも、結末は明るいもの。

ネタバレをしてしまいますが、東京に住む全住民の避難を終えた後に津波が襲来し、日本が沈没してしまったのです。

「重たい内容は苦手だけれど日本沈没は見てみたい!」という人は、ぜひ2006年に公開された映画版「日本沈没」の視聴をおすすめします。

スポンサーリンク

【日本沈没】東京地震の被害規模は?沈没は関東だけ?

最後に、日本沈没で東京地震の被害規模や、沈没するのは関東だけなのかについて見ていきましょう。

以下は、これまでの「日本沈没」で描かれた終末です。

原作 日本列島は完全に沈没
1973年版映画 日本列島は完全に沈没
1974年版ドラマ 日本列島は完全に沈没
2006年版映画 一部分が水没するものの、日本列島の完全沈没には至らず

上記のように、原作をはじめ2000年以前に公開および放送された「日本沈没」は、タイトル通り日本列島が完全に沈没してしまう終末を迎えました。

一方、2006年に公開された映画版「日本沈没」は、日本列島の完全な沈没は免れたという設定でした。

とはいえ、東京をはじめとする沿岸部の主要都市が水没してしまったこともあり、首都機能は完全に停止

経済的に見れば、「日本沈没」同等の甚大な被害が生じたのは言うまでもありません。

2021年版「日本沈没」でも、田所博士の示すデータでは関東はほぼ沈没、その後日本列島が徐々に沈没することが示されています。

今後どういう展開になるのか、注目ですね!

ちなみに、実際に関東沈没や日本列島が丸ごと沈没するようなことは「ない」らしいのですが、大規模地震が発生する確率があったり、富士山の大噴火が予想されていたり、心穏やかではありませんよね。

日本は大手企業の本社が東京に一極集中していたり、一都三県に人口が集中しているので、万一が起こった際にパニックになるのは目に見えてわかっています。

だからこそ「日本沈没」が幾度となく示してきたように、首都機能の分散、それに伴う人口の分布などが急がれるのかもしれません。

【日本沈没】都市伝説か予言?沈没する?難しいドラマ!小栗旬主演で話題になっている、ドラマ「日本沈没~希望のひと~」(TBS) タイトルがタイトルだけに、「これは予言ドラマなの?」「日本は...

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、「日本沈没」の漫画版のネタバレ、昔のドラマの主要キャスト紹介、東京地震の被害規模について紹介しました。

原作はもちろん、原作を忠実に再現した映画やドラマは、日本が完全に沈没してしまう様を描いていましたが、2021年版「日本沈没」はどういった結末を迎えるのでしょうか。

また、いずれ訪れるとされる首都直下型地震や南海トラフ大地震でも、首都機能がストップして日本が経済的に沈没してしまうようなことがあるのでしょうか。

色々と考えさせられるドラマですね!

これからの展開に注目しましょう!